2010.11/03(Wed)
黄金の太陽漆黒なる夜明け クリア~♪
黄金の太陽漆黒なる夜明けをクリアしました。
シナリオの方はかなりいい感じです。
前作に比べてサクサク進むようにデザインされているので積む事もあまりないと思います。
全体を通して思ったのは今作は前作の30年後という時代背景ですのでやはり前作からやってほしいです。8年前のゲームですが最近のクオリティの低いゲームに比べれば非常に面白いと思いますし。
今作から入る方の為に配慮はされていますが、前回をやっているとニヤリとしてしまうネタやイベントが多々あったのでこちらは強く推奨したいなぁと思いました。
今回はエナジーを使う事が純粋に楽しいですね。
戦闘中のグラフィックは綺麗ですし、フィールド上の謎解きでもなるほどな~と思わせられる仕掛けが多かったです。
ラスボスもシナリオ進めている内に出会うボスの中では一番強いですし、面白かったです。
一つ残念だったのはラスボスの曲が禍々しい感じだった事ですかね。
今までのラスボスはカッコイイ曲が多かったのでちょっと期待していただけに残念でした。
あとは後半に仲間になるキャラクターがかなり終盤に仲間になるのであまり戦闘に出す機会がなかったのが勿体無いなぁと思いました。
EDについて思ったのは・・・
キャメロットさん次回作を期待してもいいんですよね?
って事でしたw
とにかく新規プレイの方も古くからのファンの方も期待を裏切らない出来だと思います。
ジンをコンプリートしたい方は初見だと厳しいと思うので最初はシナリオを楽しみ、クリア後にもう一回最初から初めてストーリーのおさらいがてらコンプリートすると良いと思います。
余談ですが・・・
さっきまで裏ダンジョンをやっていたのですが古参の方ならたまらないだろうBGMが流れて感動しました。
あとは見てはいけない敵を見ました。
薄々予想はしていましたがやっぱり今回もあのお方がおられましたw
では今日はこの辺で。
シナリオの方はかなりいい感じです。
前作に比べてサクサク進むようにデザインされているので積む事もあまりないと思います。
全体を通して思ったのは今作は前作の30年後という時代背景ですのでやはり前作からやってほしいです。8年前のゲームですが最近のクオリティの低いゲームに比べれば非常に面白いと思いますし。
今作から入る方の為に配慮はされていますが、前回をやっているとニヤリとしてしまうネタやイベントが多々あったのでこちらは強く推奨したいなぁと思いました。
今回はエナジーを使う事が純粋に楽しいですね。
戦闘中のグラフィックは綺麗ですし、フィールド上の謎解きでもなるほどな~と思わせられる仕掛けが多かったです。
ラスボスもシナリオ進めている内に出会うボスの中では一番強いですし、面白かったです。
一つ残念だったのはラスボスの曲が禍々しい感じだった事ですかね。
今までのラスボスはカッコイイ曲が多かったのでちょっと期待していただけに残念でした。
あとは後半に仲間になるキャラクターがかなり終盤に仲間になるのであまり戦闘に出す機会がなかったのが勿体無いなぁと思いました。
EDについて思ったのは・・・
キャメロットさん次回作を期待してもいいんですよね?
って事でしたw
とにかく新規プレイの方も古くからのファンの方も期待を裏切らない出来だと思います。
ジンをコンプリートしたい方は初見だと厳しいと思うので最初はシナリオを楽しみ、クリア後にもう一回最初から初めてストーリーのおさらいがてらコンプリートすると良いと思います。
余談ですが・・・
さっきまで裏ダンジョンをやっていたのですが古参の方ならたまらないだろうBGMが流れて感動しました。
あとは見てはいけない敵を見ました。
薄々予想はしていましたがやっぱり今回もあのお方がおられましたw
では今日はこの辺で。
スポンサーサイト
2010.10/28(Thu)
ついにこの日がきたかぁ~
前回コメントくださった皆さん本当にありがとうございます。
物凄く幸せな気分になりました。
大学に入ってもこのブログを末永く続けたいと強く思いました。
今日はアマゾンからこれが届きました。

まだプレイしていないのですが友人がプレイしたところ前作を経験した方ならすごく感動できる出来との事。
この後学校の宿題を終わらせてからじっくりプレイしたい所です。
これからは学校の往復の電車の中ではポケモン厳選で家では黄金の太陽&wifiのランダムバトルって形式で両立しようと思います。
次の日学校でダウンしそうなスケジュールですがまぁ・・・なんとかなるでしょうw
バンギラスとナットレイの努力値振りが終わりました。
ナットレイは努力値振りミスりました。
なんか何を間違ったのか自分でもよくわかってないんですが多分残りの6を振れなくなったのかな・・・
まぁこれぐらいで性能差が出たりしないでしょうし多分大丈夫でしょう。
技構成はまだ悩んでます。
ステルスロックを入れたいけどいれると技スペが厳しい><
どうしようかなぁ・・・
あとはナットレイのレベルを50にすれば大体今考えてるパーティーの構成は完成かな?
これで勝率&プレイングがあ上がればいいんですけどね。
あとは特殊アタッカーがもう一匹欲しいかな。
昨日から大吉さんに以前紹介して頂いた『仮面ライダー555』を見ています。
すごい面白いですね。
まだ5話辺りまでしか見ていないですが話しの内容が暗いというかw
主人公達にも敵の組織にもドラマ性があっていいですね。
この機会に全話見てみようと思います。
ファイズ見終わったら電王でも見ようかな。
では今日はこの辺で。
つづきでコメントレス
物凄く幸せな気分になりました。
大学に入ってもこのブログを末永く続けたいと強く思いました。
今日はアマゾンからこれが届きました。

まだプレイしていないのですが友人がプレイしたところ前作を経験した方ならすごく感動できる出来との事。
この後学校の宿題を終わらせてからじっくりプレイしたい所です。
これからは学校の往復の電車の中ではポケモン厳選で家では黄金の太陽&wifiのランダムバトルって形式で両立しようと思います。
次の日学校でダウンしそうなスケジュールですがまぁ・・・なんとかなるでしょうw
バンギラスとナットレイの努力値振りが終わりました。
ナットレイは努力値振りミスりました。
なんか何を間違ったのか自分でもよくわかってないんですが多分残りの6を振れなくなったのかな・・・
まぁこれぐらいで性能差が出たりしないでしょうし多分大丈夫でしょう。
技構成はまだ悩んでます。
ステルスロックを入れたいけどいれると技スペが厳しい><
どうしようかなぁ・・・
あとはナットレイのレベルを50にすれば大体今考えてるパーティーの構成は完成かな?
これで勝率&プレイングがあ上がればいいんですけどね。
あとは特殊アタッカーがもう一匹欲しいかな。
昨日から大吉さんに以前紹介して頂いた『仮面ライダー555』を見ています。
すごい面白いですね。
まだ5話辺りまでしか見ていないですが話しの内容が暗いというかw
主人公達にも敵の組織にもドラマ性があっていいですね。
この機会に全話見てみようと思います。
ファイズ見終わったら電王でも見ようかな。
では今日はこの辺で。
つづきでコメントレス
テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト - ジャンル : ゲーム
| BLOGTOP |
rabi(12/01)
ファーマー(12/01)
rabi(11/29)
ファーマー(11/29)
じゃが(10/16)
じゃが(09/29)
ザルトム(08/13)