2010.02/08(Mon)
妥協点・・・
最近ポケモンの固体値の妥協点で考えることがあります。
絶対に素早さの固体値は31にしたほうがいいのか?
という事です。
僕は最速にしないと戦えないポケモン以外は固体値20以上ならそれで妥協するんですがみなさんはどうなんでしょう?
すごい気になります。
100族辺りは激戦区ですしやっぱり31にしたほうがいいのかなぁ・・・
ただいまリーフィア用イーブイを♀固定で厳選中・・・
今日中に完成させたいです。
遊戯王の話。
グリーンデクレアラーとバイオレットデクレアラーが足りないです。
誰か俺に分けてくだせい・・・
グリーン2
バイオレット1
足りないです。
こいつら全部3積みした謎パーミにしたいので格3入れたいです。
次のパックでパーフェクトデクレアラーも出ますし期待大です!
面白いデッキなので完成したら久々にレシピ晒そうと思います。
では今日はこの辺で。
ノシ
絶対に素早さの固体値は31にしたほうがいいのか?
という事です。
僕は最速にしないと戦えないポケモン以外は固体値20以上ならそれで妥協するんですがみなさんはどうなんでしょう?
すごい気になります。
100族辺りは激戦区ですしやっぱり31にしたほうがいいのかなぁ・・・
ただいまリーフィア用イーブイを♀固定で厳選中・・・
今日中に完成させたいです。
遊戯王の話。
グリーンデクレアラーとバイオレットデクレアラーが足りないです。
誰か俺に分けてくだせい・・・
グリーン2
バイオレット1
足りないです。
こいつら全部3積みした謎パーミにしたいので格3入れたいです。
次のパックでパーフェクトデクレアラーも出ますし期待大です!
面白いデッキなので完成したら久々にレシピ晒そうと思います。
では今日はこの辺で。
ノシ
絶対31ではなくていいと思いますが・・・
自分はほとんど30か31ですがww
とりあえず個体値がすべてではないしポケモンでは時に運も必要になるわけですからねww
自分はほとんど30か31ですがww
とりあえず個体値がすべてではないしポケモンでは時に運も必要になるわけですからねww
個体値を25程度で妥協してしまうと対戦していて相手のHPがドットで残ったときに「あー個体値31まで粘れば倒せてたなぁ」と後悔してしまいそうなので一応出来る限り31にするようにしています。
こちやてい | 2010.02.09(火) 16:14 | URL | コメント編集
固体値の妥協点は人それぞれだけど素早さだけはトリルとか使う奴ら以外Vくらいのがいいと思う
結局は他の固体値どんだけよかれども素早さが一番大事だからね~
まあ、自分は別にそんなに粘らなくて言い奴なら粘りませんがねw
結局は他の固体値どんだけよかれども素早さが一番大事だからね~
まあ、自分は別にそんなに粘らなくて言い奴なら粘りませんがねw
恭介 | 2010.02.10(水) 20:55 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://rabi1991.blog68.fc2.com/tb.php/294-c7d72c78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
rabi(12/01)
ファーマー(12/01)
rabi(11/29)
ファーマー(11/29)
じゃが(10/16)
じゃが(09/29)
ザルトム(08/13)